忍者ブログ
この度(2008年5月)、1999年12月から2004年5月までのフィールドノートを遡って載せるためにこのブログを作りました。2004年6月から現在までのフィールドノート『「摩周」の野鳥日記』はこちらです。 http://yamasemi.cocolog-nifty.com/blog/
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
摩周
性別:
男性
趣味:
野鳥を見ること・旅
自己紹介:
東京在住の中壮年(?)♂。野鳥を見始めたのは1994年から。
このブログは1999年から2004年5月までのフィールドノートを載せています。それ以降は、『「摩周」の野鳥日記』http://yamasemi.cocolog-nifty.com/blog/に載せています。
ブログ内検索
カウンター
忍者ポイント広告
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【県 名】 千葉県
【市町村】 習志野市
【場 所】 谷津干潟
【年月日】 2002年4月28日(日)
【時 刻】 11:00~14:00
【天 候】 晴れ
【観察者】 FBIRD春の谷津干潟オフ参加者計16名
【環 境】 干潟
【観察種】

  1. カイツブリ           12. シロチドリ(3)        23. セグロカモメ
  2. カワウ               13. メダイチドリ(80)     24. コアジサシ
  3. ダイサギ             14. ムナグロ(6)          25. キジバト
  4. コサギ               15. ダイゼン(4)          26. ツバメ
  5. アオサギ             16. ニシトウネン(1)      27. ハクセキレイ
  6. カルガモ             17. トウネン(40)         28. ヒヨドリ
  7. コガモ               18. ハマシギ(4)          29. モズ
  8. ヒドリガモ           19. キアシシギ(3)        30. オオヨシキリ
  9. オナガガモ           20. オオソリハシシギ(1)  31. スズメ
 10. ホシハジロ           21. チュウシャクシギ(4)  32. ムクドリ
 11. バン                 22. ユリカモメ           33. ハシボソガラス

●個体数は概数です。

【備 考】

◎今日は目的のシギ・チドリは今の時期としては例を見ないほど種類・総数と
 も少なかった(×_×)。
◎ムナグロは時々1~2羽で見かけるが、これだけ見たのは私は初めて。ダイ
 ゼンが少なかったので、ムナグロの方が多いという珍現象になった。
◎ハマシギ、オオソリハシシギ、ダイゼンがこんなに少ないなんて記憶にな 
 い。
◎ニシトウネンは詳しい方から教えていただいた。夏羽のちょっと前という感
 じ。

【雑 記】

◎こんなにシギチが少なかったのは大潮のせいだろうか。他にも行く場所が 
 あって、谷津まで来なかったのかも?? でも、三番瀬は潮干狩りでシギチ
 にはいる場所がなかったと思うのだが。
★参加のコメントを付けて下さった方は少なかったが飛び込みの方が多く、予
 想外の参加者数になった(^^)m(__)m。
★シギ・チドリ以外は主に私が見た物です。

PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Copyright © 『2004年5月以前の「摩周」の野鳥日記 』 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]