忍者ブログ
この度(2008年5月)、1999年12月から2004年5月までのフィールドノートを遡って載せるためにこのブログを作りました。2004年6月から現在までのフィールドノート『「摩周」の野鳥日記』はこちらです。 http://yamasemi.cocolog-nifty.com/blog/
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
摩周
性別:
男性
趣味:
野鳥を見ること・旅
自己紹介:
東京在住の中壮年(?)♂。野鳥を見始めたのは1994年から。
このブログは1999年から2004年5月までのフィールドノートを載せています。それ以降は、『「摩周」の野鳥日記』http://yamasemi.cocolog-nifty.com/blog/に載せています。
ブログ内検索
カウンター
忍者ポイント広告
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【県  名】  千葉県
【場  所】  谷津干潟  (習志野市)
【年月日】  2002年08月10日(土)
【時  刻】  11:00-17:00
【天  候】  晴れ
【観察者】  摩周
【環  境】  干潟
【観察種】

   1.カイツブリ       12.ハジロコチドリ    (1)   23.ソリハシシギ     (15)
   2.カワウ           13.コチドリ          (2)   24.オオソリハシシギ  (3)
   3.ダイサギ         14.シロチドリ        (7)   25.チュウシャクシギ  (5)
   4.チュウサギ       15.メダイチドリ     (60)   26.ウミネコ
   5.コサギ           16.ダイゼン         (50)   27.キジバト
   6.アオサギ         17.キョウジョシギ  (140)   28.ツバメ
   7.カルガモ         18.トウネン         (20)   29.ヒヨドリ
   8.オカヨシガモ     19.コオバシギ        (1)   30.セッカ
   9.ホシハジロ       20.コアオアシシギ    (3)   31.スズメ
  10.スズガモ         21.アオアシシギ     (14)   32.ムクドリ
  11.バン             22.キアシシギ      (180)

※  種類名のあとの数字は個体数(概数)

【備  考】

◎コアオアシシギはこのところ短時間見られたとの話は聞いていましたが、私
 としては一気に3羽(+α)見られたのは大収穫でしたヽ(^。^)丿。どうやら終
 日いたようで、アオアシシギと一緒にいるような状況でないと、意外と識別
 が難しく気付かないか、逆に誤認すると感じました。谷津にいるとコアオア
 シシギがいたとの話を良く聞く割には、実際は確認できない場合が多いのも
 無理もないかと感じました。かなり距離があってもスコープで両者が一緒に
 見られるとあまりにも大きな違いがあるのに愕然としました。
 コアオアシシギの端正な容姿には再度惚れ込みました。
◎ハジロコチドリは夏羽に近く、嘴の根元の黄色を確認できますので、識別は
 容易でした。
◎ソリハシシギが増えてきた。

######################################################################
●● 8月17日(土) 「秋の谷津干潟オフ」を行いますので、奮ってご参
   加下さい。●●

PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Copyright © 『2004年5月以前の「摩周」の野鳥日記 』 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]