忍者ブログ
この度(2008年5月)、1999年12月から2004年5月までのフィールドノートを遡って載せるためにこのブログを作りました。2004年6月から現在までのフィールドノート『「摩周」の野鳥日記』はこちらです。 http://yamasemi.cocolog-nifty.com/blog/
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
摩周
性別:
男性
趣味:
野鳥を見ること・旅
自己紹介:
東京在住の中壮年(?)♂。野鳥を見始めたのは1994年から。
このブログは1999年から2004年5月までのフィールドノートを載せています。それ以降は、『「摩周」の野鳥日記』http://yamasemi.cocolog-nifty.com/blog/に載せています。
ブログ内検索
カウンター
忍者ポイント広告
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【県  名】  千葉県
【場  所】  谷津干潟  (習志野市)
【年月日】  2001年07月01日(日)
【時  刻】  13:30-15:30
【天  候】  晴れ
【観察者】  摩周
【環  境】  干潟
【観察種】

   1.カイツブリ         10.バン                       19.セイタカシギ
   2.カワウ             11.シロチドリ                 20.ウミネコ
   3.ダイサギ           12.メダイチドリ               21.コアジサシ
   4.コサギ             13.ダイゼン                   22.ツバメ
   5.カラシラサギ (1)   14.キョウジョシギ             23.ヒヨドリ
   6.アオサギ           15.シベリアオオハシシギ (1)   24.オオヨシキリ
   7.カルガモ           16.キアシシギ                 25.スズメ
   8.オカヨシガモ       17.オオソリハシシギ           26.ムクドリ
   9.オナガガモ         18.ホウロクシギ               27.ハシボソガラス

※  種類名のあとの数字は個体数

【備  考】

◎カラシラサギは夏羽でコサギとの識別は簡単。
 この個体を見ている限りでは動きはコサギと違う印象を受けた。盛んに首を
 横に傾けて餌を取っていた。動きもコサギより活発に思えた。

【雑  記】

◎今までカラシラサギはコサギとの識別が難しい個体ばかりを見ていたので、
 今日のような個体なら識別は簡単。夏羽は初めて見た。
◎三番瀬に別個体のカラシラサギ1がいるとのことでした。
※短時間の観察で、主にカラシラサギを見ていたので、丁寧に見ればもっとい
 ろいろ居たと思います(^^ゞ。

PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Copyright © 『2004年5月以前の「摩周」の野鳥日記 』 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]