忍者ブログ
この度(2008年5月)、1999年12月から2004年5月までのフィールドノートを遡って載せるためにこのブログを作りました。2004年6月から現在までのフィールドノート『「摩周」の野鳥日記』はこちらです。 http://yamasemi.cocolog-nifty.com/blog/
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
プロフィール
HN:
摩周
性別:
男性
趣味:
野鳥を見ること・旅
自己紹介:
東京在住の中壮年(?)♂。野鳥を見始めたのは1994年から。
このブログは1999年から2004年5月までのフィールドノートを載せています。それ以降は、『「摩周」の野鳥日記』http://yamasemi.cocolog-nifty.com/blog/に載せています。
ブログ内検索
カウンター
忍者ポイント広告
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【県  名】  千葉県
【場  所】  谷津干潟  (習志野市)
【年月日】  2000年05月06日(土)
【時  刻】  12:30-16:30
【天  候】  曇り
【観察者】  摩周
【環  境】  干潟
【観察種】

   1.カイツブリ        15.コチドリ                29.ホウロクシギ
   2.カワウ            16.シロチドリ              30.チュウシャクシギ
   3.ゴイサギ          17.メダイチドリ            31.ユリカモメ
   4.ダイサギ          18.ムナグロ                32.コアジサシ
   5.コサギ            19.ダイゼン                33.キジバト
   6.アオサギ          20.キョウジョシギ          34.ヒバリ
   7.カルガモ          21.ヨーロッパトウネン      35.ツバメ
   8.コガモ            22.トウネン                36.ハクセキレイ
   9.オカヨシガモ      23.ハマシギ                37.ヒヨドリ
  10.ヒドリガモ        24.コオバシギ              38.オオヨシキリ
  11.オナガガモ        25.オバシギ                39.スズメ
  12.ホシハジロ        26.キアシシギ              40.ムクドリ
  13.スズガモ          27.ソリハシシギ            41.オナガ
  14.バン              28.オオソリハシシギ        42.ハシブトガラス

【備  考】

◎この連休で注目を集めていたのはサルハマシギ、コオバシギ、キリアイ、ハ
 ジロコチドリで、今日、私が確認できたのはコオバシギだけであった。
◎さすがカモ類は殆どいない。コガモが数羽程度いたが、他はカルガモを覗く
 と1~3程度。オカヨシは番でいた。
◎この連休はツグミは見なかった。
【雑  記】

◎観察し始めた昼過ぎは全面干潟でほとんどシギチはいなかったが、3時近く
 より潮が満ち始めシギチが入り始めた。私は3時近くまで高校側で、それ以
 降南船橋寄りで観察した。出来れば4時過ぎに高校側に戻って観察するつも
 りでいたが、寒く?なってきたので(根性不足か;.;)そのまま帰路につい
 た。初志を貫徹すればもっと種類が増えていたかもしれない。
◎連休期間アオアシシギを見ずに終わった。
◎この連休もう少し日替わりメニューのようであれば良かったが、結局、上記
 4種が目玉であった。
◎何故か今日は信じなれないくらい人が少なかった。どこかで珍鳥でもでたの
 だろうか。昨日は探鳥会が3組あったが今日はなし。

PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Copyright © 『2004年5月以前の「摩周」の野鳥日記 』 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]