【県 名】 東京都
【場 所】 葛西臨海公園 (江戸川区)
【年月日】 2003年06月28日(土)
【時 刻】 10:30-16:00
【天 候】 雨のち晴れ
【観察者】 葛西臨海公園&FSHIZENオープン記念オフ参加者計9名
【環 境】 都市公園
【観察種】
1.カイツブリ 11.ミヤコドリ 21.ハクセキレイ
2.カワウ 12.セグロカモメ 22.ヒヨドリ
3.ダイサギ 13.オオセグロカモメ 23.オオヨシキリ
4.コサギ 14.ウミネコ 24.カワラヒワ
5.アオサギ 15.コアジサシ 25.スズメ
6.カルガモ 16.キジバト 26.ムクドリ
7.ホシハジロ 17.アオバト (1) 27.オナガ
8.スズガモ 18.ヒメアマツバメ 28.ハシブトガラス
9.バン 19.ツバメ
10.オオバン 20.イワツバメ
※ 種類名のあとの数字は個体数
【備 考】
◎今日の注目はなんと言ってもアオバト1。観察センターから100メーター
ほどの距離で5分以上じっくり全員で見られた。結構な珍鳥と言える。
◎私が集合時間前にセンターから観察したら、シギチ類が数は少なかったが4
種程見られた。しかし、集合後、雨が止みそうもないので、水族園に最初に
入り、午後センターから見たらシギチ類は満潮近かったため、全く見られな
かった(センターから見えない範囲に居た?)。ミヤコドリ10羽程度は船
に乗る直前、私だけが渚橋の上から確認した。
【雑 記】
◎最悪の天気のせいか、飛び入り参加ゼロという珍しいオフとなった。
◎16時発の船に乗り竹芝桟橋に向かい、全員で懇親の時を持った。