忍者ブログ
この度(2008年5月)、1999年12月から2004年5月までのフィールドノートを遡って載せるためにこのブログを作りました。2004年6月から現在までのフィールドノート『「摩周」の野鳥日記』はこちらです。 http://yamasemi.cocolog-nifty.com/blog/
カレンダー
12 2025/01 02
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
プロフィール
HN:
摩周
性別:
男性
趣味:
野鳥を見ること・旅
自己紹介:
東京在住の中壮年(?)♂。野鳥を見始めたのは1994年から。
このブログは1999年から2004年5月までのフィールドノートを載せています。それ以降は、『「摩周」の野鳥日記』http://yamasemi.cocolog-nifty.com/blog/に載せています。
ブログ内検索
カウンター
忍者ポイント広告
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

【県  名】  東京都
【場  所】  多摩川・大栗川合流点  (稲城市・多摩市)
【年月日】  2003年10月13日(月)
【時  刻】  09:30-12:30
【天  候】  曇りのち雨
【観察者】  摩周
【環  境】  河川中流
【観察種】 

   1.カイツブリ         10.ヒドリガモ             19.セグロセキレイ
   2.カワウ             11.オオタカ               20.ヒヨドリ
   3.ダイサギ           12.チョウゲンボウ         21.モズ
   4.チュウサギ         13.イソシギ               22.スズメ
   5.コサギ             14.キジバト               23.ムクドリ
   6.アオサギ           15.ヒメアマツバメ         24.オナガ
   7.オシドリ           16.カワセミ               25.ハシボソガラス
   8.カルガモ           17.コゲラ                 26.ハシブトガラス
   9.コガモ             18.ハクセキレイ

★コース:多摩川右岸を是政橋から多摩市立交通公園まで

【備  考】

◎カモはもう少し居ると思ったが、コガモ80程度で、他はヒドリガモ2、
注目はオシドリ♂1(7割方エクリプス終わりの感じ)。
◎オオタカは成鳥1と幼鳥1。
◎12時少し前、交通公園崖上で異常な程にカラスが騒ぎ出し、何があったのだろうと注目していたところ、オオタカの幼鳥(体が大きく見えたのでおそらく♀)が飛び出できて、なんと良く見ると仕留めたカラスをぶら下げていたのには驚いた。仲間4人の話ではこの幼鳥は必ずや立派な成鳥になるだろうという意見で一致した(^^)。カラスを仕留められれば、餌には苦労しないであろう。ただ、カラスを食べたことがある人から聞いた話では、味に癖があり、硬くて美味くなかったそうだ。写真ではカラスを食べているオオタカを見たことがあるが、実際このようなシーン見たのは初めてであった。

【雑  記】

◎このところ見られているアリスイは雨のせいもあり?確認出来なかった。
◎大丸堰を過ぎ、河原を歩き始めた頃から天候がおかしくなり、雨が降り始める前に交通公園に到着しようと思ったので、河原での観測は殆ど出来なかった。交通公園に着くなり本降りになってしまい、まともに観察は出来なかった。止みそうもないので早めに切り上げた。

PR
お名前
タイトル
文字色
URL
コメント
パスワード
Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
Copyright © 『2004年5月以前の「摩周」の野鳥日記 』 All Rights Reserved
Powered by ニンジャブログ  Designed by ピンキー・ローン・ピッグ
忍者ブログ / [PR]